パニック障害克服NAVI

パニック障害を改善するには

テレビや雑誌に引っ張りだこの精神科医が監修しました。
最短9分でパニック障害の改善が見られ、改善後も再発することもありません。
>> 詳しくはこちら

パニック障害の自己診断

パニック障害は、実際に問題や危険もないのに、突然起こる心の病気です。
パニック障害が起こるきっかけは、ありません。ある時、突然起こります。
私生活や仕事で、特に問題ないという方でも、起こる時は起こります。

 
パニック障害は、生涯に一度でもかかる人は、一般人口の2~8%と言われ、
うつ病と並んで、誰でも発症の可能性がある病気です。

 
しかし、最初からパニック障害を疑って受診する人は、きわめて少なく、一般の総合内科
で受診する方が多いです。受診しても、過喚起症候群、心臓神経症、不安神経症などと
別の病気と診断され、有効な治療が行われない場合もあります。

 
パニック障害は、早期発見と早期治療が大切で、治療の開始が遅れると重症化したり、
うつ病を併発したりします。

 
自分がパニック障害ではないかと思っても、なかなか病院へ足を運ぶのは勇気がいります。
ですので、まずは、パニック障害の自己診断を行ってみて下さい。

 
以下の13項目のうち、4項目以上があてはまり、繰り返し起こったり、再発するのでは
ないかと心配になったり、症状を経験してから外出や乗り物に乗ることが苦手になった
場合は、パニック障害の可能性があります。

 
【 パニック障害の自己診断チェックシート 】

 
  1.心臓がドキドキする、又は心拍数が増加する

  2.発汗

  3.身震い、手足の震え

  4.息切れ感、または息苦しい

  5.息がつまる

  6.胸の痛み、又は不快感

  7.吐き気、腹部の不快感

  8.めまい、ふらつく感じ、頭が軽くなる、または気が遠くなる感じ

  9. 現実感の消失、自分が自分でない感じ

 10.常軌を逸してしまう、狂ってしまうのではないかと恐れる

 11.死ぬのではないかという恐怖感

 12.知覚異常(しびれ感、うずき感)

 13.寒気、ほてり、又はのどが渇く

 

 

パニック障害克服プログラム

 パニック障害の症状は、人それぞれです。誰にでも共通して効く療法はありません。
 パニック障害克服プログラムでは、10以上の療法が提案されているので、自分に
 合った療法を選ぶことができます。
  >> 詳しくはこちら

 

関連記事

  1. パニック障害とは
  2. パニック障害の原因
  3. パニック障害になりやすい人
  4. 日常生活で気をつけること